歯内療法・読影診断テクニックアカデミー
吉岡先生が解説する歯内療法の診査診断技術は、基本的なものだけではありません。2歯根尖含有病変、フェネストレーション、垂直性歯根破折など、診断の難しい症例についても、その診査診断技術や治療の進め方などを解説します。
本来であれば理解が難しい分野になりますが、ご安心ください。吉岡先生は、長年、大学病院で学生や院生、研修医の教育に携わってきました。そのため、教えることに長けており、どれだけ難しい内容でも、シンプルにわかりやすく解説してくれます。
このセミナーで学べば、この先どれだけ難症例に遭遇しても、診査診断を間違えないスキルを確実に習得していただけます。
本来であれば理解が難しい分野になりますが、ご安心ください。吉岡先生は、長年、大学病院で学生や院生、研修医の教育に携わってきました。そのため、教えることに長けており、どれだけ難しい内容でも、シンプルにわかりやすく解説してくれます。
このセミナーで学べば、この先どれだけ難症例に遭遇しても、診査診断を間違えないスキルを確実に習得していただけます。
講師・演者 | 吉岡 隆知 先生 |
---|---|
開催日 | 2019年06月09日(日) |
会場 | 東京八重洲ホール 800会議室 |
住所 | 東京都中央区日本橋 3-4-13 新第一ビル |
定員 | 20名 |
受講料 | 54,000円(税込) |
主催 | 株式会社プログレスアカデミー |